自己紹介
【管理人のプロフィール】
日本の東側から関東圏に移り住んだ30代サラリーマンのヒロテルです。
会社員として日々奮闘しており、その傍らで株式投資をしています。
当初は主に日本株に投資していましたが、現在はアメリカ株中心です。
投資歴は5年目に突入しました、まだまだ勉強中です。
【ブログを始めた動機】
2019年の年明け早々に思い切ってパソコンを新調しました。
所々カスタマイズした高価な買い物でしたし、折角なら頻繁に使用したいので、
WEBサイトを作成し、ブログとして日々を記録してみようと思ったのがキッカケです。
【投稿内容】
配当目的で日本株に投資した際、
「配当支払が2回/年の頻度だから次は半年後か…」
「配当を継続している優良企業のみで毎月配当を得られるポートフォリオが組めない」
などなどを感じることがあります。
これに対してアメリカ株では4回/年の頻度で配当を得られ、各企業で決算時期にズレがある為、
毎月配当金を得られるポートフォリオ『毎月配当ポートフォリオ』を組むことが出来ます。
これに資金を注入していき、毎月配当金を受け取ろう!との意気込みです。

がしかし、コロナショックを契機にグロース株投資へ切り替えました。
現状、個別株投資がメインであり主要株価指数を上回ることを目標としています。
個別株の情報などを投稿しており、運用成績もまとめていますので皆さまの参考になれば幸いです。

最低でも1回/2週の頻度で投稿していく予定ですが、あくまで予定です。
取り敢えずはブログの作成と継続した運用に注力していきます。
以上、簡単な自己紹介でした。今後とも宜しくお願いします。

9月末時点の投資成績がでNASDAQをギリギリ上回っています。10月下旬からはいよいよアメリカ大統領選挙ですので相場を見極めながら年末へ向けてもう一儲けしたいですね。